2013年1月14日月曜日

二度目の初詣

「初」とは、初めて、一回目だから「初」と呼ぶのであって、二回目以降は普通は「初」とはいいません。
ただ、“1月中に詣でるから初詣なのだ”、という説があり、今回はその説に甘えて元旦に続く「初詣第二弾」です。
実は来週、「初詣第三弾」目が控えているんですけどね。

そんなにいろんな神様に初詣ばかりしていては、ご利益が薄くなりはしないかと若干の不安もありますが、
とりあえず1月は「初詣月間」でもあるので、機会があればできるだけ多くの神様にお願いはしようと思ってます。

そう、飛び切りの良い事がなくてもいいんです。今年1年身の回りに悪い事さえ起こらなければいいんです。

宝くじで何億も当たりますように、なんて大きな欲をかいてはいけません。
ぐっと控え目に、せいぜい数千万でいいんです(って、これだって立派な大きい「欲」じゃないかぁ!)。
まぁ、“そんなには求めてないけど、たまには当たったっていいじゃねぇかよぉ”、と、これが正直なところですけどね。

ということで、今年も“佐野厄除大師”に来ました。
三連休の初日は風もなく穏やかな良い天気になりましたね。

わざわざここまで来なくてもお参りする所は近くにいくらでもあるのですが、何となく好きな場所です。
街もそうなのですが、境内ののんびりした雰囲気がいいですね。

ところが何と、この初詣気分に水を差す物を見つけてしまいました。
よくある飲み物の自販機かと思いきや、な、何とお守りの自販機!
しかも3台も並んでいるではありませんか。















アルバイトとはいえ、さっき可愛い巫女さんからお守りを買ったのに、これを見た途端、一気に有難味がなくなっちゃいました。
お守りを買うのに並んだってそれはそれで正月だから仕方のないことなのに。
それとも参拝客から要望があったとか?

いずれにしても、これから参拝する予定の方、来年初詣に行こうかと思っている皆さん、これをあまり見ないようにしましょうね。
新年から変な物を見てしまって、激しく興醒めです。

2 件のコメント:

  1. 凄い!おみくじじゃなくてお守りの自販機は初めて見ました!!
    しかもきちんと泥棒避けまで装備されて、、、。
    巫女さんの声で「ようこそお参りくださいました」
    「お参りご苦労様です」と言ってくれる機能は
    装備されているのでしょうか(-ω- ?)

    返信削除
    返信
    1. 残念ながら巫女さんの声でメッセージは出て来ません。

      が、同じ数字が3つ揃って当たりが出るともう一つもらえます・・・。なぁんてね。
      千円札と小銭のみで、電子マネーやクレジットカードには対応していません。
      なお、五千円札や一万円札などの高額紙幣は、
      お守りを売っている巫女さんの所で両替できます。
      って、なぁんだこりゃ?

      無意味をまさに形にしたようなものでした。
      どうせなら、境内の外に置いときゃいいのに。

      削除

最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!

たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。   「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...