2017年6月25日日曜日

新事務所となる荒川界隈を探検

いやはや、久し振りの更新です。
仕事が忙しかったり遊びが忙しかったりで暇がありませんでした~。
 
さて、「渋谷が変わる」のも大事なんですが、
喫緊の問題として、勤務先事務所の移転が決定しました。
 
今の事務所のある目黒区青葉台の建物がこのたび改築工事をすることになりました。
いわゆる“リニューアル”ってヤツですゎ。
それに伴い、我々の部署も移転せざるを得ないのですが、
どこに行くかでかなりの紆余曲折があり、なかなか条件を満たす場所がありませんでした。
 
それがここに来てようやく固まり、来月の上旬に引っ越すことが決まった訳です。
で、どこに?
 
荒川区です。
 
常磐線の三河島、地下鉄日比谷線の三ノ輪、都電の荒川一中前、の3駅が使えます。
と云われてもねぇ・・・。
 
特に三河島駅は、常磐線の日暮里~取手間の駅の中で乗降客数が最下位という順位を誇っております。
この駅を使う人はたぶん少ないんだろうなぁ、と思われる郊外の北柏以下。
電車の基地の関係者と近所の人しか使わないであろう、同じ荒川区内にある尾久駅といい勝負です。
 
沿線に住んでこの方何十年、通学と通勤で利用して来た常磐線ですが、
その中でも南千住と三河島には全く縁がありませんでした。
 
会社の規定では運賃ファーストで、ボクの住まいからだと通勤経路がどうしても三河島となりそうなので、
今日はその乗降客数最下位で過去何十年もの間無縁だった三河島周辺を探索することにしました。
 
さて、早速駅に降り立ちます。「島式」のホームに出入口は1ヶ所のみ。
家族の話によると朝の通勤時間帯に三河島で降りる人はほぼ皆無。
万が一いた場合、降りようとして奥からごそごそ出て来ると、
周囲の乗客が“こんな駅で降りんのか?”、“こんな駅で降りるんじゃねぇよ”的な顔つきになるんだそうです。
やだなぁ!三河島。
 
改札口を出るとそこには尾竹橋通りが走ってますが、店らしい店はクリーニング屋とうどん屋ぐらい?

駅前の信号を渡って一方通行を逆に歩いて行った方向に移転先の事務所があります。
そこに辿り着くまでのこの道が何ともディープです。焼肉屋ばっかりじゃねぇか。
  
  
新事務所の周りはこんなのばっかりかぁ?と思いきや、少し歩くとコンビニが。
セブンイレブンの看板で安心するのもどうかと思いますがね。
 
ここに都電「荒川一中前」の駅があります。終点三ノ輪橋のひとつ手前の駅ですね。
 
何と、この駅のすぐそばから三ノ輪橋駅までの間に「ジョイフル三ノ輪」というアーケードの商店街がありました。

たまたま行ったのが開店前の時間帯だったため、どのくらいの店が営業しているのかわかりませんでしたが、
戸越銀座や砂町銀座ほどの規模ではないにしろ、そこそこの商店が軒を連ねてます。

 
とんかつ屋

味噌屋

ここからは説明が面倒なので、写真のみ。変な店や看板もあり。


この周辺は住宅、戸建てもマンションも多い地域ですね。

隣同士でラーメン屋とか

 
一部分だけ妙に広い道路があったり
 
日用品御用達ならオリンピックがあり、

ぱぱすの上にココスがあったり、

山谷が近いので古びたこんなものもまだ存在し、

 
などなど、いざ歩いてみると、ここは今いる生活感がまるでない渋谷とは全く違う
至る所に生活そのものが溢れている身近な街で安心しました。
 
しかし困ったことに、大手の都市銀行がみずほ一行だけ、それも三ノ輪まで行かないと。
でもまぁ、ここは宝くじの高額当選金を受け取る時ぐらいしか縁のない銀行なので、
関係ないと云えばまぁ関係はありませんね。
あとあるのはりそなと郵便局。三菱はATMのみ。
ボクの口座のある三井住友と三菱の、特に窓口に用がある時には日暮里まで行くしかありません。
 
一方コンビニは、先程のセブンイレブンと大関横丁の交差点角にファミリーマートがあるだけ。
 
変な話、その代わりと云う訳でもないのでしょうが、飲み屋と焼肉屋の数は何だか多いような気がします。
こんな店とこのブログの初めの方に出した写真など、小さい店が多い街です。
 
半日、それも3時間程の探索でしたが、ほぼ把握できました。
昼飯も帰りの一杯も何だか楽しみです。
 
それにしても、朝の電車を上手くこなさないと日暮里まで行ってから戻って来るハメになりますからね、
これにはテクニックが必要です。早く慣れなきゃ!
 
 
 


最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!

たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。   「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...