2013年7月7日日曜日

小物たち

 
いやぁ、今日も朝から暑いですねぇ。昨日以上の暑さです。
そういえば、梅雨明けしたんだそうですね。昨日だったんですか?
 
昨日行ったツーリングも、天気の心配をするくらいだったら今日にした方が良かったんじゃなぁい?
などと言われるかもしれませんが、
今日のこの暑さだったら昨日の方がまだマシだったかもしれません。
 
大体、道路なんてものは山の方に行かない限り普通日陰にはないものなんでね、
上からは直射日光、下からはアスファルトの照り返しとエンジンからの熱、
上下からの熱の攻撃に1日中耐えなければなりません。灼熱地獄です。
よくあれで熱中症にならないものだと我ながらいつも感心してしまいます。

夏のツーリングは早朝だけか、朝早く出て夜涼しくなってから帰って来るとか、
あるいは、真夏は走らない、と決めちゃった方が良さそうですね。

さて、前置きが長くなりましたが、最近ちょっと手に入れた小物を紹介しましょう。
 
“コモノ”とは云っても、
「普段威張ってるくせにイザという時に何の役にも立たない」、
「ケツの穴が小さい」、などと陰口を叩かれているような
ちょっと可哀そうな“小者”さん達のことではありません。念のため。
 
今回紹介するのは、先日手に入れたアウトドアグッズの仲間達です。
 
まず、バーナーだけじゃぁ火が付かないじゃん!ということで、ガスボンベ。
ガスにもいろいろ種類があるのですが、ここではちょっと省略しますね。
先日のバーナーの下の部分にあるネジとボンベの先端の黄色いキャップを取った所にあるネジとをつなぎます。
しっかり留めないとここからガスが漏れて大変危険です。こうして完成。これで使えるようになりました。
これを買うにあたって、まずこれがどのくらいもつものなのか?が疑問でした。
そこでお店のお兄さんに聞いてみました。
 
ボク(以下「ボ」と略):普通に使って、これどのくらいもちます?
お兄さん(以下「兄」と略):全開で1時間ぐらいっすね。
ボ:それじゃぁ、お湯を沸かす程度なら結構使えるってことですね?
兄:そう、例えば、俺らが行く時にはこれで朝飯を軽く作って昼も作って、夜は酒の肴をしっかり作って・・・・・、
  ボ:1日で1缶を使い切るのが大体の目安ってことですね?
兄:そうそう。因みに、袋に入ったインスタントラーメンありますよね?あれだったら12袋作れます。
 
って、何とわかりやすい説明なんでしょう。
普通、こういった店だと「結構使えますよ」などという曖昧な答えとか、
逆に専門用語を一杯並べられて、
“どうせあんたにゃわからんだろうけどよ”、という態度を取られるのがオチなんですが、
プロショップでありながらとても親切なお店でした(「店」に「お」まで付けてしまいました)。
プロショップだからこそ、なんでしょうけど、
あまりに嬉しかったので、他の店より100円程高かったのにこれもついでに買ってしまいました。
「カートリッジホルダー」というものです。ボンベの底に取り付ける三脚ですね。

ボンベだけでは置く場所によってはちょっと不安定なので、
これを広げてボンベの底に付けると、こうして安定度がかなり増すんですね。
 
そして、今回の「目玉小物」がこちら。

「エスビット」と呼ばれる固形燃料を使った簡易コンロです。
大きさは写真の通り、100枚入りの名刺箱と大体同じくらい。
どうやって使うのか、というと、外箱の写真にもあるように中に固形燃料を入れて燃やすだけ、という簡単なヤツですが、
ドイツ連邦軍、オーストリア軍の兵士達の標準装備品となっている、とてもヘヴィーデューティーな物です。
紙箱の中身は、こんなブリキの箱ですが。
表面に“こうやって使え”みたいな絵があるのが面白いですね。
広げてみます。
この角度でももちろん使えますが、大きな鍋を使う時にはさらに90°まで広がります。
 

こいつの優れた点は、
マッチ1本で燃料に火が付く、外気温に左右されない、燃えカスが残らない、
ポケットに入れても邪魔にならない、ということ。
逆に難点は、風に弱い、鍋の底にススが付いてしまう、燃料が割高(これ1箱が¥525)など。
こちらは普段使いとしてではなく、あくまでも緊急用として割り切った方が良さそうですが、
それでも、この固形燃料で500ccの水を約10分間で沸騰させることができます。
一人分の御飯でも何か別の事をやっている間に炊けてしまうということですから、
こいつは緊急時にとても役に立ってくれそうです。
イザという時に役に立つ。小さいけれど決して“コモノ”ではありませんね。
非常持出の袋に放り込んでおきましょう。

シンプルで永く使える物がこうして少しずつ増えていくのは楽しみです。
 
 
 
 
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!

たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。   「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...