2014年6月8日日曜日

1泊ツーリング

関東地方は、例年より数日早く梅雨入りしたそうです。
そして、この2、3日だけで何と例年の約1ヶ月分の雨が降ったそうです。


そうです、こやつは“てるてる”の効果どころか、全く逆のマイナスの仕事をしていたので、
我が家では“役立たボーズ”とか“梅雨を呼び込むてるてる坊主”などと叩きに叩かれております。
せっかく作ったのに結果を出さないからこんな言われ方をされちゃうんですよね。

さてさて、「梅雨入り前の絶好の日」を予想して計画した今回のツーリングでしたが、
その“数日”の差で雨の中の出発となってしまいました。

この他に、ポルシェとベンツでの参加者を加えいよいよ出発、
「なぁんだ、バイクじゃないのかよ?」なんて思っていたのですが、
これが後になって思わぬ効果を生んでくれることになるとは、わからないものです。

さて、1時間程走った途中の横川SAでもこんな感じでまだまだ雨は止みません。

関東地方を抜けるまでは雨・豪雨・雨・雨、でしたが、
長野県に入ると場所によっては霧雨、さらに場所によっては今にも降りそうな曇り空。
景色も今一つパッとせず・・・。

ところが、さらに走って南部の木曽辺りから先、お昼を食べる頃には暑いくらいになりました。

この後、宿に着く直前になって土砂降りの雨に遭い、またまたレインウェアを着るハメになったり。
着たり脱いだりを繰り返しながら、夕方宿に到着しました。

4月に来た時とはまた全然違う景色、雨の中の新緑が美しいですね。

さぁ、荷物を置いたらまずは温泉ですよ。
そして露天風呂に浸かった後は、お決まりの“風呂上りのビール”で乾杯です。

ここは、ライダーに大変理解のある宿で、
今回は悪天候だったので屋根付のガレージを用意して下さったり、雨を拭くタオルを貸して下さったり、
そしてこのビールは「ウェルカムドリンク」でサービス、というありがたさ。

雰囲気良しお風呂も良し、そして食事も美味しいし、と参加したメンバーの皆さんベタ褒めです。

一夜明けると(早朝に一時雨が降ったらしいのですが)、とりあえず雨は上がって、
出発する頃には陽も射していい天気です。

お世話になった宿のご主人夫妻を交えて記念撮影。

今回、ポルシェ・カイエンとベンツの2台が参加しました。

“部屋飲み”用のお酒を買う店は予め決めておいたのですが、行ってみると生憎のお休み。
「そういえば、さっきスーパーがあったなぁ。そこで売ってるかもしれないね」とベンツからの返信。
バイクが引き返すことはとても難しいので、車部隊に行ってもらうことにして我々バイク部隊はそのまま宿に直行です。

当初は、買った物を何台かのバイクで分担して運んでもらうことを考えていたので、大助かりでした。
いわゆる「サポートカー」の役目を果たしてくれた訳で、こんなツーリングは安心できていいかもしれませんね。

2日目は、予定の経由地の雲が厚いためスルーして真っ直ぐ帰り道。
中央道の談合坂SAで解散後すぐに出たので、家までは1時間ちょっとで帰ることができました。

2日間の走行距離は800kmちょっと。
雨には祟られましたが、楽しいツーリングとなりました。
同行の皆さん、ありがとうございました。

今度は紅葉の時期に行きましょうね。

2 件のコメント:

  1. 豪華なサポートカーを引き連れてのツーリング、羨ましいです!
    これなら雨でも全く問題無しですね。

    それ以前にウルトラには雨なんて無関係な気もしますが(; ^ω^)

    雨の中のハーレー軍団も凄いですが、
    なによりも感心したのがお食事処の写真に写っていた
    フィアット(ピニンファリナ?)124スパイダー軍団です。

    あの車は、豪雨どころか小雨でも走れない車だと思ってたのに
    中身はユーノスでも入ってるんでしょうか?

    返信削除
  2. はい、ある意味とても贅沢なツーリングでございました。
    普段煽られる車に守ってもらえたんで(^ ^)

    それにしても、あなたはさすがに目の付け所が違います(@_@)
    確かにフィアット軍団が先客でした。7~8台はあったと思います。
    ただ、今回長野県のこの辺りはあまり雨が降らなかったようで、
    おそらく雨が降らないから集まったんだと思いますよ。

    ウルトラは雨に濡れなくて済む、なんてウソです!
    特に、シールドを低いものに交換したので、
    雨はヘルメットのシールドに真っ直ぐ当たるし。
    唯一濡れないのは靴だけですよ~(> <)

    返信削除

最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!

たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。   「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...