今年の「里見まつり」には、7基の神輿と19台の山車が出ました。
小雨がパラつく生憎の天気のため、山車や神輿には専用の雨除けが付けられていて、
なかなかその全容を見ることができません。
神輿はそれぞれの神社の氏子が中心になって担いで行きますが、山車は各町内会のものです。
聞くところによると、山車は任意で参加するものらしく、最大で23台あるんだそうです。
同じ市内であっても、ここの会場まで4~5キロ離れた町内会もあるそうで、
普段あまり付き合いのない町会同士が初めて一緒になるということだってある訳で、
そこは気性の荒い者同士、ちょっとしたことで、“なんだてめぇ、この野郎”という具合になってしまいます。
この日、山車が動き出すのを待っていた時のこと。何があったのかはわかりませんが、取っ組み合いの喧嘩が始まりました。
何人かが止めに入ったまでは良かったのですが、
今度はその“本来の喧嘩”を止めに入った者と別の者とが、そもそもの“喧嘩本体”とは別の取っ組み合いを始めてしまいました。
こうなると、何がキッカケで喧嘩が始まったのかよくわからなくなって来ます。
「止めに入ったやり方」が気に食わないのか、「何となく気に入らない」からなのか・・・。
こうなると、何がキッカケで喧嘩が始まったのかよくわからなくなって来ます。
「止めに入ったやり方」が気に食わないのか、「何となく気に入らない」からなのか・・・。
よくわからない喧嘩が始まっている一方で、“喧嘩本体”、いわゆる“元祖の喧嘩”が
この男達の陰に隠れてしまっていますが、まだ続いているようです。
あ~あ、こんなに人が集まって来ちゃった。
館山は漁師町。
漁師町は結構気性の荒い人が多いんですよね。
漁師町は結構気性の荒い人が多いんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿