2011年9月19日月曜日
Narita International Airport (NRT)
最近、韓国旅行から帰国する友人達を迎えに行った時、
初めて入った羽田空港の国際線ターミナルの、何と綺麗なこと。
国際空港の持つあの独特の雰囲気、そして夜、ともなれば、そこはまさに非日常。
近所のコンビニへビールとタバコを買いに行くような、あまりにラフな格好の僕にとって、
そのまばゆいばかりの空港施設はまさに別世界でした。
それがキッカケで、夕方から成田空港へ行きました。
見送りでもなく出迎えでもなく、かといって自分がここから出発する訳でもなく、
ただ夜景を見るためだけに・・・。初めてです。
未だに入港の際には身分証明のチェックがあるものの、
荷物検査などは一時に比べると随分緩くはなりました。
勝手がわからず、バイクを駐車することもなく空港内を2、3周して帰って来ました。
夜景を撮影するもその出来が悪すぎで、しょうがなくネットから上の写真をお借りしました。
やはり、コンパクトデジカメには限界があるんだなぁ・・・。とか、
夜景を撮るにはやっぱり一眼が必要か・・・。などと
考えながら、一夜明けて上手く撮る方法はないものか、と
もう一度取説を読み返してみると、
“夜景モード”だって?
なぁんだ、ちゃんとあるじゃん!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!
たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。 「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...
-
もうほとんどダメだと諦めて、半ば忘れていました・・・。 ところが何と!ぬぁ~んとっ! チケットがゲットできました! 伊勢神宮の所でも書きましたが、 ボクぐらいの歳になると(と云ってもここでは公表していませんけどネ)、 “この次は○年先”とか、“も...
-
毎日毎日暑くて参ります。 夏だから、と言ってしまえばそれまでですが、それにしても異常な暑さですね。 こういう暑い時にはやっぱり涼しい所で過ごすのが一番、ということで、今年も高い山にやって来ました。 雪渓では夏スキーを楽しむ人達がいます。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿