2011年9月4日日曜日
タイヤ (その2)
時折激しい雨を降らせながら、強い南風に乗った雨雲が北上して行きます。
しばらく日光方面に行ってなかったのでどうしようかと思っていましたが、
行かなくて大正解です。北の山沿いは雨が、それも強い雨が降っているようです。
こんな日は家にいて、普段できないことをやるに限ります。
昨日、あまりの高さにビックリしたので、今日も別の店でタイヤを見て来ました。
昨日より、A店では約¥7,000安、次に行ったB店では何と、¥13,000安でした。
換算すると、ツーリング2~3回分の費用ほど違って来る計算になります。
僕には、磨いて眺めていい気分になっている趣味はなく(そういう人もいます)、
あ、もちろん、汚れを落としてワックス掛けをしてピカピカにした後は、
しばらくの間眺めることはありますよ。でも、
乗ってなんぼ、走ってなんぼの僕としては、この差はあまりにも大きい。
今やタイヤはオープン価格とはいえ、これ程まで違ってくるとは!
同じメーカーの同じタイヤなので、ここでケチったからといって
その分だけ「あの世」が近くなる訳ではありません。
これで大体の価格がわかったので、あとはそれをいつやるか、ですが、
やっぱり、もう少し走ってからやることにします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!
たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。 「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...
-
もうほとんどダメだと諦めて、半ば忘れていました・・・。 ところが何と!ぬぁ~んとっ! チケットがゲットできました! 伊勢神宮の所でも書きましたが、 ボクぐらいの歳になると(と云ってもここでは公表していませんけどネ)、 “この次は○年先”とか、“も...
-
毎日毎日暑くて参ります。 夏だから、と言ってしまえばそれまでですが、それにしても異常な暑さですね。 こういう暑い時にはやっぱり涼しい所で過ごすのが一番、ということで、今年も高い山にやって来ました。 雪渓では夏スキーを楽しむ人達がいます。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿