2015年7月25日土曜日

車検が終わって、機関は絶好調。そして・・・。

バイクの車検は2年ごと。一方ランクルは毎年。
なので、1年おきに「ダブル車検」の年が来ます。今年がまさにそれ。
 
ほんの1ヶ月程前にバイクの車検が終わり、今度はいよいよ真打登場、“大物”の出番です。
10万kmちょっと走った車を中古で購入して早や4年。年平均1万kmを走って14万kmを超えました。
 
世界中のあちこちでまだ現役でバリバリ働いている車だけあって、どこも悪い所もなく安心して乗っていられます。
さすが世界のトヨタ、さすがバブル期の申し子。コストを度外視して開発されただけのことはありますよ~。
 
さて、何ヶ月か前のこと。
仕事で立ち寄ったガソリンスタンドで給油と洗車を待つ間、待合室にあった案内に何となく目をやると、
“エンジンを洗浄してパワーアップと燃費向上”、“距離を走ったお車・旧い年式のお車に最適”
などという謳い文句が出ているではありませんか。
 
うんうん、よ~くわかってるよ。
と思いながらも、どこかのタイミングでやっておいた方がいいよな、とずっと引っ掛かっていました。
 
そして今ここぞ、というタイミングで車検。迷うことなくエンジン洗浄(フラッシング)をしました。
フラッシングオイルで内部をすっかり綺麗にしたところで新しいオイルに交換。
さらに今回はついでにプラグも交換。
 
そしてもう一つ、トランスミッションのオイルも併せて交換しました。
前々回の車検、ちょうど2万km前に初めて交換してその効果にビックリしました。
旧くなればなるほどこれもまた効果的なケアといえます。
 
で、今回さらに、こんな添加剤も併せて試してみました。
これもまた旧い車にこそ効果的なんだそうで、以前からずっと試そうと考えていたものです。
付属の注入器に半分(約200cc)を移し替えて、
 
オイルレベルゲージの穴からチュバチュバとゆっくり時間を掛けて入れてやります。
残りの半分は、最初の半分を注入して約300km走行後に追加するそうです。
 
さて、これらの効果の程は、というと、素晴らし~!劇的に変わっちゃいました。
何がどう、というよりも、これはまさに「これらの」相乗効果というものでしょう。
 
エンジンが滑らかに静かに回っています。変速のショックもなくなりました。
回転すべき所がストレスなしにちゃんと回転し、動くべき所がちゃんと動いていることが体感できます。
こんなに違うものならもっと早くやっておくんだった、といたく痛感しました。
これでもう当分は大丈夫。まだあと10年10万kmは間違いなく乗れますね。
 
さてそして今日は、先日「相談」に行ったあのお店に、ある「お願い」をしに行って来ました。
1週間後がとっても、と~っても楽しみです。フッフッフッ・・・。
 
 
 
 


2015年7月20日月曜日

日帰りで山形へ(ツーリングの下見なのでバイクです)。

関東地方もようやく梅雨が明けましたね。
この先約2ヶ月に亘る厳しい暑さとの闘いが始まります。やだなぁ~。
 
さて、それはそれとして、この3連休(ボクは)の初日の18日に山形へ行って来ました。
 
実は10月の終わりに山形県の銀山温泉という所への1泊ツーリングを計画しており、今回はその下見です。
(銀山温泉HP・「ギャラリー」より)
とりあえず、ある程度予想される人数での予約は済んでいるんですがね。
紅葉シーズンという時期が時期だけに、ちょっとした打ち合わせは早めにしておかないといけません。
それなら行ける時に行かねば、と行く事を決めた訳ですが・・・。
 
何しろ梅雨の最中、台風も来ていて抜けた後も風が強いという予報で、ちょっとタイミングが悪いよなぁ・・・。
でも天気が悪かったら車で行けばいいか・・・、とは云っても一度バイクで走っておかないと・・・。
などなど前日の夜まであれこれ迷っていました。
 
冷静に考えてみると(いや、普通に考えただけでも)、ツーリング当日はバイクで行く訳です。
なら当然バイクじゃん。
どうしてこんな当たり前のことをあれこれ迷っていたんだか・・・。
そう、台風のせいで計画が狂いそうになるところでした。すべては11号のバカヤローのせいです。
 
それはそうと、目的地の銀山温泉には集合場所に設定している常磐道の守谷SAから約440km。
単純に往復しただけでも800kmは優に超える距離です。
過去、1日で走った最高距離は600km強でした。
今回は、2日間掛けて走る距離を1日で走ろうって訳ですからどうするもこうするも朝早く出るしか方法はない、
というか、要するに朝早く出ればいいだけのことです。
 
さて、何故か早く目が覚めて午前2時半には家を出てしまいました。
「朝が早い」どころか「夜中」という時間です。
おかげで通常の高速料金の3割引という「深夜割引」を受けることができました。
まさに「早起きは三割の徳」。
 
計画したルートは予定通りのタイムスケジュールで問題なし。
途中、街中を除いては信号もなく快適な道が続く、我ながら天晴なルートメイキングでした。
 
さて、ここが目的地の銀山温泉です。
大正末期から昭和初期に建てられた2~3階建ての木造の宿が軒を並べていわゆる「温泉街」を作っています。
ここはホームページの写真にもあるように、昼間より夜景の方が風情がある温泉地ですね。
雲が多く一時小雨がパラつくパッとしない天気でしたが、
山の緑が美しく、我々が行く頃にはさぞ綺麗な紅葉になっているであろうことが容易に想像できる風景でした。

そして、ここが我々の泊まる宿です。
二階の窓にある絵は・・・、何てったっけなぁ・・・。この宿のひとつの「売り」にもなっている・・・、ん~・・・。
 
で、肝心の打ち合わせは、というと、やはり出向いて正解。
 
お互いの都合の微妙なニュアンスが、顔を見ながら話をすることでちゃんと伝わりました。
改めて思います、会って交渉することは大事です。
 
まぁ、あまり遠くの方だと出向いての交渉は事実上不可能ですが、
この辺ならツーリングを楽しみながら来られる距離なので、それが可能となった訳です。
 
さて、帰りは泊まった翌日に通るルートを走って行きます。
一旦北に向かって鳴子峡に寄る計画です。ここは日本でも有数の紅葉の名所です。
下の方に遊歩道があるのですが、一部が崩落したため現在は立入禁止となっていました。
それはともかく、この緑が一面の紅葉になるのですから見事なものでしょうね。
 
この後、途中途中の記憶が抜けた状態で夕方5時過ぎに帰宅。
この日の走行距離は1,000kmをちょっと超えました。
 
眠かったぁ~。でも、1,000kmは走れるんだ、という変な自信が付きました。
モノは試し、やってみるもんです。
 
 
 

 
 
 



2015年7月12日日曜日

週末の富山は大変良い天気に恵まれ、これもひとえに・・・

やっぱり普段の行ないがこういうところに出るんですよ。
先週南海上で発生した3つの台風の動きによっては、それなりの覚悟を決めないといけなかったのですが、
いやぁ~、遂に梅雨が明けたんじゃないかと勘違いしてしまう程の晴天。
ほら、よく言うでしょ?
“お天道様はいつも見てるんだよ”ってね。

“どうせだったら大雨になってしまえ”などと密かに期待していた皆さん、ざまぁ見やがれ!です。

今回は、松本ICから高山に向けて走って行きます。
真っ青な空と新緑の緑がとても美しく気持ちのいいワインディングロードの連続でした。
梅雨の谷間の晴れは不思議と湿気がないんですよね。気持ちのいい暑さです。
 
途中を端折りますが、7時に中央道・談合坂を出発して午後2時頃富山・宇奈月温泉に着きました。
ほらね、空が真っ青ですよ。ただ、山の中なのにかなり暑い。
 
トロッコ列車の出発までまだ時間があるので、ちょっと記念撮影。
観光地によくいる、
「記念に1枚いかがですか?」と言葉巧みに写真を撮って、
帰って来た頃に出来上がっていて、「はい¥1,200です」というアレですが、
こちらが言葉巧みにお願いして我々の写真を撮ってもらいました。
自分たちのカメラなので、もちろんタダですよ。
 
さて、では、世界の車窓から・・・、ではなく、「トロッコの車窓から」。


急流・黒部川の支流の黒薙(くろなぎ)川。こちらも急流。
 
トンネルの中はさすがに涼しく・・・。
残雪です。
雨と一緒に流れて来た泥が雪にくっ付いて直射日光を遮り万年雪となったものですが、
これが少しずつ融けて大きな流れとなっていきます。
 それでも夏の間に全部が融けてしまうことはないようです。
 
そろそろ帰る時間が近付いて来ました。
 
2日間とも天気に恵まれ渋滞にも遭わず、最近では本当に珍しい気持ちの良いツーリングでした。
 
2日目は高速に乗って帰って来るだけだったので写真はありません。
まぁ、どちらかと云うと初日がメインなんでね。

 
 

 
 
 
 


2015年7月5日日曜日

チューニングの相談、あくまでも相談、相談だけ

「チューニング」と聞くと、まずレースを思い浮かべる方も多いと思いますが、
ボクは、別に“スピード命”ではないので、レースは関係なし、です。
 
最近のバイクはエンジンやら何やらの制御にインジェクション(要するにコンピュータですな)を使用しています。
これによって、エンジンの回転数を始めそれに伴うアクセルの開度やエンジン内に噴射するガソリンの量をコントロールして、
その時々の走行にマッチさせているのです。

マフラーやエアクリーナーを交換してもそれなりには走れるものの、
インジェクション自体はオリジナルの状態にセットされているので、そのままでは交換後のセッティングに合わなくなります。
そしてその結果、
“ここ一番”で思うように力が発揮できなかったり、エンジンが過熱して“焼き付き”を起こしたり、と、あまりいいことがありません。
そこで、“インジェクション・チューニング”によってコンピュータプログラムを書き換えて最適の状態にしてやると、
エンジンが“いい感じ”になって来るんですね。
 
という訳で、今日はそのインジェクション・チューニングの「相談」で、川越にあるとあるお店に行って来ました。
最初に断っておきますが、あくまでも「相談」なのでなにも施工はしていません。何せ「相談」だけですから。
ところで、このお店にはアメリカ本国にあるハーレーの本社でバッチリ研修を受けて、
チューニングに関しては日本国内で3本の指が入るという・・・、いや、もとい、
日本国内では3本の指に入るという凄腕のH氏というメカニックがおられます。
 
かなり忙しい方なので、この方のスケジュールに合わせた日程でバイクを預けなければなりません。
が、今日は「相談」だけなので、一応スケジュールは聞くだけ聞いておくことにします。あくまでも今日は「相談」ですから。
 
さて、ハーレーのインジェクション・チューニングには、いろんな会社からそれこそいろんなチューニングキットが出ていますが、
その中でもこの「スクリーミンイーグル・スーパーチューナー・プロ」は、純正品だけに信頼度がバツグンのものです。
チューニングする前と比べ格段に乗りやすくなった、という話は以前から聞いていたので、
まぁ、これは「相談」してみるのも決して無駄ではない、と来てみた訳です。
 
なるほどなるほど、そうなんだ。
 
いろんなこと(作業時間や費用)がわかるので、「相談」はしてみるものですね。
因みに、「作業時間」や「費用」は、これはあくまでも参考に聞いてみただけです。
そう、ここまで聞かないとちゃんとした「相談」とは云えませんからね。
まぁ、あくまでも参考ですよ。何せ今日は「相談」だけですから。
 
 


2015年7月4日土曜日

来週末は富山にいます。が、南の海が何とも騒がしく・・・。

梅雨なので雨が降るのは、まぁ、しょうがないですね。
この時期にツーリングを計画する方が悪い、と言われてしまえばそれまでですが・・・。
 
昨年に続き今年も1泊ツーリングに行くことになっています。
昨年は何とか晴れてもらおう、いや、晴れなくてもせめて雨だけは降らないでくれ、
との想いを込めて、チビッ子の頃以来というてるてる坊主を作ってしまいました。
家にあった有り合わせのものでチョイチョイと。
 
ところが、頭の部分に古くなったゴルフボールを使ったのがそもそもの間違いで、
翌朝起きてみるとこいつは・・・、

頭が重くて完全に下を向いてしまって「雨乞い状態」でした。
そして「お約束通りの」ヒドイ雨。
 
“この野郎、何てことしやがったんだ。”と怒ってみても始まりません。
まぁ、こんなてるてるボーズごときに願いを託す方がいけないので、昨年は雨を受け入れて出掛けましたけどね。
 
さて、そして今年です。

天気予報のお姉さんも言ってましたが、この時期に3つの台風が現れることは大変珍しいことだそうで・・・。
 
9号・10号・11号の三つが虎視眈々と日本列島を狙っているではありませんかっ!!
そして、このうち二つは「来週後半には日本にかなり近づく」との予報もあって油断ができません。
 
とは云っても、ボクは晴れ男なので心配はしてないんですよねぇ。
ただ、参加メンバーの誰かがボクよりも遥かに強い雨男だとすると、ちょっとこればかりはわかりません。

誰が台風を連れて来るのか?
“あの人かなぁ?ひょっとするとアイツかもしれない、いや、あの男もちょっと怪しいゾ・・・”
夜は犯人捜し、いや、雨男捜しになるかもしれません。 
さて、どうなることやら・・・。

 
 


最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!

たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。   「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...