2013年1月31日木曜日
雪国は冬に行くべし(最終回):湯西川温泉かまくら祭りのまとめ
午後からチラチラと降り出した雪は、夜になるといよいよ本降りとなって来ました。会場に続く道です。
大きい方のかまくら。
あれぇっ?そんなに雪なんか降ってないじゃん、と見えますが、実はこうだったんですよ。
かまくら用の自販機?ではなく、自販機用のかまくらです。いやぁ、でっかい!
前が見えなくなるほどの雪が降っています。
宿の玄関前に造られたミニかまくらも、降り積もった雪でただの「コブ」になっちゃいましたね。
翌朝の鬼怒川温泉駅の駅前。スッキリと澄んだ青空と真っ白な雪がとても眩しいです。
都内から電車でたった2時間、バスに揺られて1時間。この季節だけの雪国のファンタジーはまさに夢のようでした。
ところで、今回は急に決まったため宿がなかなか取れず、たまたま空いていた所で何とか予約ができましたが、
皆さん、宿のHPだけを頼りにしちゃいけませんよ。「口コミ」情報はかなり重要です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!
たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。 「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...
-
もうほとんどダメだと諦めて、半ば忘れていました・・・。 ところが何と!ぬぁ~んとっ! チケットがゲットできました! 伊勢神宮の所でも書きましたが、 ボクぐらいの歳になると(と云ってもここでは公表していませんけどネ)、 “この次は○年先”とか、“も...
-
毎日毎日暑くて参ります。 夏だから、と言ってしまえばそれまでですが、それにしても異常な暑さですね。 こういう暑い時にはやっぱり涼しい所で過ごすのが一番、ということで、今年も高い山にやって来ました。 雪渓では夏スキーを楽しむ人達がいます。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿