2012年4月29日日曜日

ホームセンター

今日は二本立てです (^_^)


家から30分程度の(距離的には)所にこの店があります。
とにかく広い。

連休初日の今日はさすがに混雑していましたが、ここのスゴイ所は駐車場の待ち時間が全くないこと。
とにかく駐車場に入ってしまえば必ず空きスペースがあるので、待つ間のストレスが溜まりません。

燃料費と時間を考慮に入れても、日用品(消耗品)のまとめ買いは結局お得ですね。

その代り、“あ、こういうのあるといいよね”、とか、“こういうの欲しかったんだよなぁ”という
誘惑も一杯あるので、家に帰って袋から出してみると、お得だったのかお得じゃなかったのか
わからなくなることもたまにはあります。

いいお天気でしたね。
気持ちよかったですね。


今回は北へ(ただし、仕事で)


もう4月も終わりです。
特に大きな問題もなく連休に入れるものと思っていましたが、
どっこい、世の中そんなに甘くはありませんでした。

休み直前の26日~27日、新潟まで行くハメになってしまいました。トホホ。
でも、せっかく新潟まで行く訳ですからこの目で雪国の春をしっかり見て来ようじゃありませんか。
越後川口SAの桜です。今が満開ですね。


展望台から見る信濃川と手前の田んぼもまだまだ冬景色。
気温が上がる日中には、このように地面から水蒸気が上がって幻想的な景色になるんですね。


国境の長いトンネルの向こう側には春の遅い雪国がありました。


2012年4月8日日曜日

“桃源郷”に“サクラサク”


確か2週間ほど前のことだったと思います。
天気予報のお姉さんが、「足踏み状態ですが、春は“すぐそこ”まで来ています」とおっしゃってました。
なかなか来てくれないならこっちから迎えに行っても良かったんだけど、“すぐそこ”ってどこだった?
天気も気温も不安定で、全く気まぐれでホントに困りましたが、いよいよ本番、春本番となりました。
春になると何故かウキウキするのはボク一人ではありますまい。みんなそのはずです。絶対に。

という訳で、今日やって来たのは山梨県であります。
約1年前、今のバイクを買って初めての長距離ツーリングがやはり山梨県でした。
その時に比べると今年は3週間ほど早いタイミングです。

どうしても桃の花を見たかったので、数日前から桃の開花情報をチェックしていたのですが、
今年はやはり寒かったせいで開花がだいぶ遅れているようで、まだまだ蕾の状態です。
それでもこれから暖かい日が数日続けば開花して、この甲府盆地がピンクの絨毯を敷いたように
彩られることになるでしょう。
そんな“桃源郷”を今日は見たかったのですが、咲いていたのは桜でした。

今日は昨日ほど風もなくとても穏やかな1日でした。
南アルプスの残雪が美しく眩しいですね。

そして、山梨に来ると寄るのが、ここ。「サントリー 登美の丘ワイナリー」です。
八ヶ岳の残雪をバックに、手前の桜が咲くのは今月終わり頃でしょうか。美しい景色です。


甲府盆地を一望し、その先の真正面に見える大きな富士山。
その絶好のロケーションがこのレストランの「売り」でもあります。
柔らかな陽射しを一杯に受けての食事。美味しくないはずがありません。

駐車場からの富士山。少しボンヤリしていますが、遮る物が何もないので見ていて大変気持ちがいいですね。
ここにいると、ひんやりした風が吹いて行きます。でも間違いなく春風でした。

目を閉じたらそのまま眠ってしまいそうな陽気の中、山を下って行きます。
標高が低くなるとあちこちに春が来ていました。

本日の走行距離、約330km。のんびり過ごした気持ちの良い春の1日でした。
これで、桃さえ咲いていてくれたら・・・。まさに“桃源郷”。





最近のバイク用ドライブレコーダーは凄い!

たいぶ前からバイク用のドライブレコーダーがショップに並んでいて、 もしかしたら、これは車より必要なものじゃないか? いつかは取り付けようと考えていました。   「いつか」、というのは、まだまだ納得できる商品が出ていなかったからですが、 ある日たまたまショーケ...